家事・料理代行

【業者選定のコツは?】くらしのマーケットの家事代行の評判・口コミ・料金!

この記事の結論

  • スポット利用ならアリ
  • 価格は相場より多少安い程度
  • 業者選定の目利きに自信があるなら相性良し

 

ママ
くらしのマーケットって当たり外れが激しいって噂あるけど実際どうなのかな?
選び方さえ分かっていればレベルの高い家事代行が安く依頼できるよ!
だいちゃん
こてつ
この記事ではネットやSNSの口コミを徹底的に集めました!

もちろん口コミだけではなく利用時の注意点や特徴、人や業者の選び方、そして料金体系についても解説していきます。

くらしのマーケットで家事代行の利用を検討している方が欲しい情報は全て記載しておりますので、検討材料にして下さい。

 

こんな方におすすめ

  • 依頼先を自分で選定したい方
  • 口コミを軸に業者選定したい方
  • 当たり外れがあっても許容できる方
  • 品質より価格重視の方

 

まずは公式サイトを見たい!という方は以下から公式サイトをご覧ください。

くらしのマーケット公式サイト

 

※記事内にプロモーションを含む場合があります

 

10秒で分かるくらしのマーケットの家事代行

10秒ポイント

  • くらしのマーケットは業者ではなくマッチングサイト
  • 家事代行を行っている個人や企業を検索して依頼出来る
  • 依頼出来る範囲は料理・掃除・整理整頓がメイン
  • 口コミが豊富なので評判を見ながら選定できる
  • 価格については家事代行ならもっと安く依頼可能
  • スポット利用が便利

 

くらしのマーケットは多数の個人や業者が登録しており、その中からランキングや口コミなどを元にして自分のエリアやニーズに合った人に直接依頼出来るマッチングサイトです。

似たようなサービスでいうとメルカリ・クラウドワークスなどが分かりやすいかと思います。

 

くらしのマーケットの最大の特徴は口コミの豊富さなので、リアルな口コミを見ながら業者選定を行いたい方にはピッタリです。

人によって得意領域が違い料理が得意な方・整理整頓の資格を持っている方などが多数いらっしゃるので依頼したい内容に合った方を選定しましょう。

くらしのマーケット公式サイト

 

家事代行業者は月1など定期利用をメインとしたサービスが多いですが、くらしのマーケットであればスポット的に依頼する使い方がメインになります。

都度お願いする場合は毎回依頼する手間がかかる為、定期利用を考えている方は他の家事代行業者に依頼するのがお勧めです。

 

定期利用で口コミが高く、人気なサービスは「きらりライフサポート」です。

定期利用に特化しておりサービスの幅が広く柔軟性が高い家事代行サービスです。

参考きらりライフサポート(東京かあさん)の評判・口コミから実態を公開

この記事の結論 完全オーダーメイド(柔軟性を求める人にピッタリ) きらりライフサポートはミニマムでも月に8時間からの利用 スポット対応なら別の家事代行を検討もあり 定期的に依頼する方向けの家事代行サー ...

続きを見る

 

また価格を可能な限り抑えたい方は「CaSy(カジー)」がお勧めです。

くらしのマーケット同様にマッチングサイトなのですが、家事代行に特化したサイトであり価格がカジーの方が安いです。

参考激安だった!CaSy(カジー)の家事、料理代行の評判・口コミ・料金を調査

この記事の結論 とにかく価格重視(業界最安値) アプリで簡単予約 高い顧客満足度 対応エリアは順次拡大中 プラットフォームでありマッチングサービス   ママCaSy(カジー)って業界最安値っ ...

続きを見る

 

くらしのマーケットの良い評判・口コミ

ネット上で収集した良い評判・口コミをいくつかご紹介します。

ぜひ検討時の参考にしてみてください。

 

ネット上の良い口コミ

料理の品数も味も最高でした

評価:

投稿者:30代女性

今回も時間目一杯にたくさん美味しいお料理を作って下さいました‼︎ 他の方のレビューで見かけた里芋とイカのバター醤油食べてみたくてお願いしたところ、もう炒めてる時から美味しそう‼︎香りにやられました。 ピーマン沢山の鶏ハンバーグ、卵を入れてないのにふんわりしていて、でもしっかり食べ応えあるから大満足の一品です。 手羽中を塩焼きするかなーくらいの考えで買っていたのですが、さつまいも蓮根牛蒡と一緒にササッと揚げて私好みの甘辛い砂糖醤油炒めの一品に仕上げてくださいました。もう本当に美味しい。 味見という名のつまみ食いが止まらない。 上の子リクエストのカボチャオープンコロッケ、あとがけのパン粉抱えて食べてました。あのパン粉、何であんなにサクサクなんだろう、食感が楽しい。 いつも保存がきく豚汁&トマトスープをお願いしているのですが、「トマト味だけじゃなくて、アレンジがきくスープのもと作っておきましょうか!あっ、でもトマトスープも味つけて作っておきますね♪そのほうがラクだよね♪」と、その場で臨機応変に私の負担が軽くなる調理法で対応頂いてすごくすごく助かりました。 松尾さんの柔らかいお人柄に、料理に癒されます。 ありがとうございました。

くらしのマーケットで最高の先生に出会えた

評価:

投稿者:30代女性

片付け、整理、収納のアドバイㇲを継続してお願いしているところです。 10年近く見て見ないふりをしてきた物置部屋(ゴミ部屋)を始め家中不要な物だらけで、どうしていいか全くわからず困り果てて、専門家の方を探しました。 長期に渡り何度も来ていただくことになるので市内で探しました。 初日始まってすぐに、池田先生にお願いして良かったと心底思いました! 一人でどうにもならなかったぐちゃぐちゃの押入れや部屋をどんどん出して、何を捨てればいいかを教えてくれながら仕分けてくださいました。押入れの有効活用のため時間外でポールとその受け金具も、買ってきてくださり翌日には取り付けてくださいました。 一度先生に手をつけてもらえたら、不思議と(10年間できなかったのに)一人でも片付けができるようになりました!! 3回、合計11時間きていだいただけで、「家を快適にできるかもしれない」と夢が見られるところまで、すすみました! 本当にもっと早くお願いしていれば…と、思います(^_^;) 3LDK4人暮らしで元々手狭な上、自分の趣味の物品が一定量あり。これをスッキリさせるには大変困難だと思いますが、嫌なお顔一つせずどんどん進めながら、それでいてこちらの希望も、丁寧に聞いてくださり叶えらるように尽力してくださいます。 私は掃除もできないので、あとあと掃除もしやすいように考えてくださいます。 まだまだ道半ばですので、これからもお願いをしたいと思っています!

代表の方もスタッフさんも心が素晴らしい

評価:

投稿者:30代女性

この度は1週間後に友人夫婦が泊まりに来るというタイムリミット有りの急な依頼にも関わらず、お時間ご調整頂き初日は代表のRiyoさま、2日目はスタッフさん2名体制でいらして頂き、物で溢れかえっていたリビング&ダイニングがお客様をお招きできる状態になりました!キッチンも見られて大丈夫になりました。本当に感謝申し上げます。 全てのものを出して、要らないものを判断するところまではなんとか自分でも出来ても、その後、使用頻度や動線に沿って瞬時に収納場所を作るというところが長年出来ておらず、プロの技でしまい場所を決めて頂きました。 収納用品も、最初から買わずに、まずはあるもの(タッパーや紙袋)を使うという方式で、全部ものの行き先が決まってから買えば良いというのも眼から鱗でした。 (今まで無印やIKEAに行っても、どんなサイズの何を買えば良いのか全く分からず結局何も買えませんでした) お片付けのおかげで、今まで物に埋まって見えなかった小窓スペースで緑を見ながらお茶を入れることができるようになったことが一番感激しました! 朝晩のルーティンが、とても心休まる豊かな時間になりそうです。 Riyoさんご本人も立ち振る舞いや言葉遣いがとても優しく丁寧でいらっしゃいましたが、スタッフさんたちにも徹底されていて、ベージュのウェアとブラックエプロンもとても上品で笑顔で明るく、清潔感と品がありました。 Riyoさんのスタッフ教育マニュアルは、心が通っていて素晴らしいと思います。訪問から撤収まで完璧でした。 また引き続きよろしくお願い申し上げます。猫らも新しくできた色々なスペースでくつろいでいます。

リピート確定です!

評価:

投稿者:30代女性

以下の掃除をお願いしました。

• レンジフード

• 窓2ヶ所

• エアコン3台

結果は大満足です。 すべてが新品のようにピカピカになり、期待以上の仕上がりでした。 この価格でこれほどの価値を提供していただけるとは思っていなかったので、ぜひ今後も定期的にお願いしたいと考えています。 作業の始めから終わりまで、すべてが素晴らしかったです。 初めの挨拶の時点で、礼儀正しく、こちらの気持ちを和らげてくれる接し方が印象的でした。 作業中も終始丁寧で、細かな部分まで配慮が行き届いており、「プロの仕事とはこういうものか」と感心させられました。 さらに、やり取りも迅速かつ丁寧で、こちらの質問やリクエストにもすぐに対応してくださり、信頼感が高まりました。 そして、何よりも仕上がりが完璧で、大切な家の空間がとても快適になりました。 次回もぜひ同じ方にお願いしたいと思っています。 今回のサービスを通じて、日々の暮らしをより快適にしていただけたことに感謝しております。 本当にありがとうございました。

 

X(旧Twitter)の良い口コミ

 

くらしのマーケット公式サイト

 

くらしのマーケットの悪い評判・口コミ

ママ
悪い口コミとか評判は予め知っておきたいところだね
すべてが良い評判というわけにはいかないと思うしね。
こてつ

ということでネットやSNSで見つけた悪い評判・口コミもご紹介しておきますので、参考にしてみてください。

 

ネット上の悪い口コミ

人による品質のバラつきが大きい

評価:

投稿者:40代女性

リピートでお願いしていますが、来られるスタッフの方のクオリティに偏りがあるようです。 お願いした作業は(雑なので)早く完了されましたが、作業の質が悪く、帰られてから掃除し直したためお願いした意味がなかったです。 お風呂の蛇口を回すステンレス部分をブラシで擦ったのか傷だらけになっていました。 これまで色々な家事代行を利用してきましたが、ここまで酷い方は初めてです。

素人レベルでした

評価:

投稿者:30代男性

小遣い稼ぎの副業として隙間時間に片手間でやっているだけなので接客というものを知らないらしく何度か依頼するたびにどんどん図々しくなっていきました。最終的にはこちらの許可を得ることも無く車で来て勝手に無断駐車されました。 ランキング上位に来ている事が理解できません。ランキングは意図的に操作されている感じがします。 物をほとんど(90%程度)捨てれば残りの10%分をただ単に平面に置く事は小学生でも出来るレベルだと感じました。実際に捨てた後でやっぱり不便で買い直した為、結果高くつき損をしました。 サービスの値段は安い分、安かろう悪かろうなのであとワンコインだけでも出して別の人にお願いした方が最終的に後悔しないと思いました。

ひどい人が来た

評価:

投稿者:30代女性

仕事が多忙で家のことができなくなってしまい、このままではメンタルにも影響が出てしまうと思い、縋る思いでレビューの良かったこちらに3時間の家事代行、おもに普段手の届かない場所の掃除を依頼しました。 作業員2名で来ていただきましたが、1人の方が「ブラシがないからできない」「汚い」等とずっと文句を言っていて、大きなストレスを受けました。特に拭き掃除をした後の「うわぁ、汚い」というしかめ面は、まさにそれが家事代行を依頼した理由なので、こちらもわかっていますし、自己嫌悪や罪悪感を抱えている部分ですので、思っても言わないでいただきたいです。掃除ができなくなってしまう状態の人は、うつ病など精神状態の不調でセルフネグレクトになってしまっている人もいると思います。その人の前で、その状況を責めるような発言をしたら、精神状態の悪化につながりかねないことは認識いただきたいです。 同じ方が、浴室掃除の後「濡れちゃったじゃない」と言って濡れた衣類を脱いで目の前で着替え始めたので驚きました。ベッドに置かれた衣類は、濡れたものだったでしょうか?浴室掃除もあらかじめお願いしてあったことだったので、そこに文句が出ると思わず、困惑しました。 その後「爪が割れてできない」と私のベッドに座って何もされなくなってしまい、爪切りや絆創膏をお貸ししました。ベッドのマットレスの下の掃除なども、腰が痛くてできないとのことでしたので、もう一人の方と、わたしも手をお貸ししました。もう一人の方は、文句の多い方を叱咤激励しながら仕事されていましたが、正直、目の前で叱責や口論のようにされても気分の良いものではありませんでした。 また、訪問時と帰られる際に2回お手洗いをお貸ししました。胃腸の具合もよくなかったのでしょうか?明らかに業務ができる状態ではない方を派遣しないでほしかったです。ピックアップに来られた方に、「汚い」という発言が最も問題があると思ったのでこの点のみお伝えしましたが、「キツく言っておきます」だけで、問題を理解されたとも思えませんでした。組織として問題があるように思います。もう利用しないと思います。

イヤホンが壊れた

評価:

投稿者:40代女性

こちらの都合で急遽時間変更に対応して頂けたのと、体調がずっと悪かったので、本当にサービスには助かりました。暑い中ありがとうございました。 以下、星1つにした理由です。

・写真で「ここは必ず掃除して欲しい」と伝えたところが掃除されていなかったこと。

・ショックだったのが、部屋にある小型スピーカーを倒されて床に落ちてしまい壊れていました。

・体調をずっと崩してしまっていたので、とりあえず部屋にあるゴミを2つくらいの袋に適当に纏めていたのですが、代わりにして頂いたゴミの分別が違っていたみたいでずっとアパート下のゴミ箱の中に入っていました。(こちらはまた自分で分別して捨てました) スピーカーの件は、そこまで高い物ではなかったのが不幸中の幸いでした。 お問い合わせをし、損害賠償補償の件はzoom会議や手続きなどまたスケジュールを組まないといけないので 値段や時間のことを考えると、新品を買った方が早いと思ったので辞めておきました。

サービス自体は丁寧にテキパキやって下さったのですが、少しモヤモヤしてしまったので1つにしました。

不信感しかない

評価:

投稿者:40代男性

当日時間変更連絡。はっきり言えば遅刻です。 交通費は別で3000円かかりますので場所によりなのでご確認ください。あと領収書も先に声がけしといたほうがいいです。持ってきません。 6時間頼み2名で4時間玄関一番重要で水洗いしてほしかったのでブラシを用意しといたらまさかのブラシで水なしで擦っただけ残念でした。 領収書持ち歩いてないなんてまずだらしない業者。 必要でしたので頼みましたが届かずまた連絡をして再度送った連絡きましたが届かず。他のお客と間違ってそうなのでどちらに送ってるか確認連絡したら等々無視。領収書出したら不利な業者なんですかね。だらしなさ、不信感しかありません。 他の業者には★5しかつけたことがありません。初の★1です。

 

X(旧Twitter)の悪い口コミ

 

くらしのマーケットの家事代行に対する私の意見

くらしのマーケットで家事代行を依頼する際に、ちょっと面倒なのは「料理だけ」「掃除だけ」などの方が多数いて「全部まとめて依頼!」という希望の場合は2人に依頼してそれぞれをやってもらうような手間がかかります。

そのため、料理も掃除もその他諸々含めてまるっと依頼したい方は家事代行業者を探す方が早いかもしれません。

先ほど紹介した「きらりライフサポート」はまるっと依頼も可能です。

参考きらりライフサポート(東京かあさん)の評判・口コミから実態を公開

この記事の結論 完全オーダーメイド(柔軟性を求める人にピッタリ) きらりライフサポートはミニマムでも月に8時間からの利用 スポット対応なら別の家事代行を検討もあり 定期的に依頼する方向けの家事代行サー ...

続きを見る

 

また、あくまでマッチングサイトなのでサービス品質が個人や業者によってそれぞれなのは当たり前です。

良い人を見つけることが出来ればコスパが良い。悪い人に当たってしまったら不満足で終わる可能性がある。

これはマッチングサイトを使う上で前提部分となりますので、そこは自己責任になることを理解しておきましょう。

くらしのマーケットは依頼時や依頼後の責任は取ってくれず無干渉です。

 

だからこそ、くらしのマーケットを活用する際には業者選定で失敗しないコツを知っておく必要があります。

 

ママ
悪徳業者に当たるのだけは絶対に避けたい・・・
皆さん同じだと思いますので、業者選定のコツを把握しておきましょう。
だいちゃん
こてつ
逆に、これさえ分かっていれば家事代行だけじゃなく暮らしに関連する全ての分野で活用できるようになるね!

 

業者選定のコツ

家事代行に限らず、様々なジャンルに共通しますが

6つのポイント

・口コミ最低50件、出来れば200件以上

・☆3以下の口コミがない

・資格保有をマストとする

・「詳しいサービス内容」が長文&丁寧&読みやすい

・「ご予約の前に」が長文&丁寧&読みやすい

・来る人が分かるところに依頼する

これらすべての条件に当てはまる方を選べば、基本的にハズレを引くことはありません(少なくとも私はハズレた事がありません)

 

簡単に解説しますと、まずは実績や満足度が高いベテランに来て欲しいですよね?そのため口コミ数や口コミの評価は当たり前ですが最重要です。

その上で、素人レベルなのかプロレベルなのかは資格保有で判断していきましょう。

本気でその道で稼いでいる方は確実に資格を持っていますので、持っていなければ素人の趣味レベルに当たってしまう可能性が少なからずあり得ます。

家事代行であれば「整理収納アドバイザー」「栄養士」「調理師」「ハウスクリーニングアドバイザー」などの資格保有を確認しましょう。

 

また、「詳しいサービス内容」「ご予約の前に」が長文&丁寧&読みやすいという部分ですが

くらしのマーケットの家事代行を選んで、どなたかを選択してみて下さい。

すると以下のような部分がどの方でも表示されていますが、ここは各業者や個人がオリジナルで記載できる部分であり全員違った文章になっています。

 

この部分で文章の読みやすさ、欲しい情報が網羅されていてユーザー目線なのかを判断できます。

ここが短文だったり、ダラダラと長いだけの方は実際のやり取りや当日のサービス提供でも要領を得ず不満足で終わる可能性が高いです。

 

依頼をする際には、当日だけではなくその前段階で何をお願いしたいのか連絡をやり取りしたり、掃除の場合は写真を送る可能性もあります。

このような事前のやり取りですれ違いが発生する方を選んでしまうと非常にストレスですし、当日も依頼が伝わらないこともあります。

文章が丁寧で読みやすく網羅的かどうか(結果的に長文になっている)を判断しましょう。

 

最後に「個人」に依頼する場合は問題ありませんが「複数人いる企業」に依頼するとなると、顔写真が載っている資格保有の方じゃない部下の方が来る場合があります。

そうなると、せっかく調べたのに全て水の泡です。

以下のようにページ内のどこかに「私が伺います」などの記載があり、来る人が分かっている依頼先を選定しましょう。

 

これら6つ全ての条件に当てはまる方を選べば、基本的に悪い口コミにあるような結果に終わることは考えにくいです。

逆に言えば、条件に当てはまる方がいない場合は別の家事代行サービスを検討する方が無難かもしれません。

 

くらしのマーケット公式サイト

 

家事代行の対応エリア

ママ
利用したくても、対応エリア外だったらどうしようもないもんね
その通りです。意外と落とし穴でもあるのでしっかり把握しておこう!
だいちゃん

 

くらしのマーケットはマッチングサイトなので対応エリアなどは基本的に決まっておらず、登録している個人や業者がいるエリアであれば対応可能です。

地方になってくると依頼できる先が少なく困るという口コミもあるので、まずはご自身のエリアでどのぐらい選べそうなのか見てみて下さい。

 

家事代行を選んだら、すぐにエリアで検索できるようになっています。

 

くらしのマーケット公式サイト

 

くらしのマーケットの特徴を徹底解説

こてつ
特徴をしっかりと抑えておきたいね!
どんな特徴があるのか、何が得意なのかとか把握しておいた方が良いからね!
だいちゃん

 

5つの特徴

  1. 多様なサービスカテゴリがある
  2. 業者の審査は簡易的
  3. 事前見積もりがないので料金が変わる可能性がある
  4. 予約システムが使いやすく初心者でも迷わない
  5. 定期利用ではなく格安スポット利用に特化

 

ママ
それぞれポイントを抑えておこう!

 

多様なサービスカテゴリがある

くらしのマーケットは家事代行だけではなく様々なジャンルを扱うマッチングサイトです。

ジャンル一覧

・ハウスクリーニング(家事代行もこの一部)

・不用品回収

・引越し

・庭の剪定、造園

・害虫、害獣駆除

・鍵と防犯サービス

・リフォーム

・エンターテイメント

・ウェルネス

・ペット関連サービス

・家電の取り付け、設定

・家具の修理、組み立て

 

これだけ幅広いジャンルがあり、ハウスクリーニングだけでも以下のように詳細に分かれています。

ハウスクリーニング

家事代行・家政婦
エアコンクリーニング
レンジフード(換気扇)クリーニング
洗濯機(洗濯槽)クリーニング
冷蔵庫クリーニング
水回りクリーニング
お風呂(浴室)クリーニング
風呂釜洗浄
洗面所クリーニング
トイレクリーニング
キッチンクリーニング
ハウスクリーニング
ベランダ・バルコニークリーニング
窓・サッシの掃除
壁紙(クロス)クリーニング
抗菌(触媒)コーティング
和室の白木クリーニング
ソファークリーニング
マットレスクリーニング
玄関タイルクリーニング
カーポート洗浄
仏壇掃除・修理
ストーブの分解掃除
民泊清掃代行
オフィスチェア・デスクチェアのクリーニング
薪ストーブ煙突掃除
水槽の掃除
駐車場の高圧洗浄
外壁の高圧洗浄

 

だいちゃん
トイレだけ!風呂掃除だけ!みたいな使い方はしやすそうだね!
逆に家事代行など幅広いサービスを依頼するのはちょっと向かないかもね。
こてつ

 

業者の審査は簡易的

くらしのマーケットの審査は、どのぐらいレベルの高いサービス提供をしているかまで判断する審査ではないです。

あくまで最低限の条件を満たしているかどうかの簡易的な審査である為、サービス品質が低い個人や業者が混じっている可能性は充分に考えられます。

また他のマッチングサイト同様に、依頼時やサービス提供後のトラブルなどについてくらしのマーケットは全くのノータッチとなります。

 

自己責任者で業者選定する形になりますので、前述した選定のコツを把握したうえで利用することをお勧めします。

 

事前見積もりがないので料金が変わる可能性がある

基本料金は決まっていますが、そこから業者によって「これをやるなら○○円追加」というオプションが異なってきます。

業者によりますが、その辺を事前確認してくれて金額提示されるわけではなく当日確認してその場でのオプション請求になることが多々あります。

実際に、様々なジャンルの口コミで追加費用が掛かったという投稿が多いです。

 

家事代行であれば「何にいくら」という形ではなく「○○時間でいくら」という形になるので、基本的に追加料金はかからないことが多いです。

ただ業者によっては子供を複数見て貰うならオプション、家の汚れ方によってはオプションという事もありますので依頼前にオプションなどの確認をしておきましょう。

 

予約システムが使いやすく初心者でも迷わない

くらしのマーケットはWEB完結型のサービスであり予約も支払いも全てネットで完了します。

また予約方法も簡単で、依頼したい人のページ最下部にある「予約リクエストに進む」をクリックして最低限の情報と希望する内容を入力すれば予約完了なので、1分程度あれば予約できます。

 

定期利用ではなく格安スポット利用に特化

家事や掃除など定期的に依頼したい内容だとしても、基本的には「1回いくら」「○○時間でいくら」という依頼方法になりますので、定期利用を予約できるシステムは今のところありません。

家事代行やハウスクリーニングであれば、通常定期利用プランがあるので定期希望であれば他のサービスを検討しましょう。

逆に大掃除の1回だけ!などの利用であれば、くらしのマーケットは非常にお勧めです。

 

くらしのマーケット公式サイト

 

家事代行の料金

 

業者や個人によって多少価格は変わりますが、家事代行の場合は1時間あたり3,000円~4,000円程度になっています。

家事代行業界の価格相場は1時間4,000円程度のため、相場より多少安い方もいる。という価格感です。

 

さらに安く家事代行を探したい方は以下の2サービスがお勧めです。

 

CaSy(カジー)

くらしのマーケット同様にマッチングサイトなのですが、家事代行に特化したサイトであり価格がカジーの方が安いです。

参考激安だった!CaSy(カジー)の家事、料理代行の評判・口コミ・料金を調査

この記事の結論 とにかく価格重視(業界最安値) アプリで簡単予約 高い顧客満足度 対応エリアは順次拡大中 プラットフォームでありマッチングサービス   ママCaSy(カジー)って業界最安値っ ...

続きを見る

 

ピナイ家事代行サービス

家政婦大国フィリピンで資格を取得したプロに格安で家事代行を依頼出来ます。

参考ピナイ家事代行サービスの評判・口コミ・料金を徹底解説!アウトレットとは?

この記事の結論 とにかく安い お試しプランが無料の時もある 日本人より良いという意見も多数 国家資格保有者が家事代行をしてくれる   ママピナイってフィリピン人だけの家事代行なの? フィリピ ...

続きを見る

 

 

くらしのマーケットを使うべき方

ママ
特徴とか料金は分かったけど、実際どんな人におすすめなんだろう?
特に使うべき人をまとめておくね!
だいちゃん

 

こんな方におすすめ

  • 依頼先を自分で選定したい方
  • 口コミを軸に業者選定したい方
  • 当たり外れがあっても許容できる方
  • 品質より価格重視の方

 

マッチングサイトならではの前提を理解した上で、安く依頼したい方はくらしのマーケットが最適です。

 

くらしのマーケット公式サイト

 

くらしのマーケットを使うべきじゃない方

 

おすすめできない方

  • 自分で業者選定するのが手間だと思う方
  • 良い業者を見抜く自信がない方
  • 定期利用を考えている方
  • まるっと様々な事を依頼したい方

 

自分で選ぶことが億劫な方は、くらしのマーケットではなくこの記事でお勧めしているような別の家事代行業者に依頼しましょう。

当サイトは様々な家事代行サービスを比較調査してきましたが、以下の3つのサービスは非常に満足度も高く自信を持ってお勧め出来るサービスです。

 

・定期利用と満足度重視の方向け

きらりライフサポート公式サイト

参考きらりライフサポート(東京かあさん)の評判・口コミから実態を公開

この記事の結論 完全オーダーメイド(柔軟性を求める人にピッタリ) きらりライフサポートはミニマムでも月に8時間からの利用 スポット対応なら別の家事代行を検討もあり 定期的に依頼する方向けの家事代行サー ...

続きを見る

 

・価格重視の方向け

ピナイ家事代行サービス公式サイト

CaSy(カジー)公式サイト

参考激安だった!CaSy(カジー)の家事、料理代行の評判・口コミ・料金を調査

この記事の結論 とにかく価格重視(業界最安値) アプリで簡単予約 高い顧客満足度 対応エリアは順次拡大中 プラットフォームでありマッチングサービス   ママCaSy(カジー)って業界最安値っ ...

続きを見る

 

くらしのマーケットを利用する時の注意点

ユーザー投稿の全てが公開されているわけではない

口コミで異様に星4-5が多いと思った方が多数いらっしゃるかと思いますが、実はくらしのマーケットはクレームやトラブルの詳細が書かれている口コミは削除され公開されません。

これは以下のように、くらしのマーケットの公式サイトでも記載がある事です。

 

理由は事実確認が出来ない為ということです。クレームやトラブルの多くは双方に原因や見解があり、明確にどちらが悪いと言い切れないものが多数存在します。

そのためユーザー側が一方的に文句を投稿するというのは確かに不平等な気はしますが、全く公開されてないので星1-2が異常に少ないという事実は知ったうえで使うべきかと思います。

 

損害保険はあるがトラブル解決はしない

どの業者に依頼したとしても、作業による破損だと証明できた場合は最高1億円まで損害賠償補償がききます。

 

ただし、作業によるものだと証明できないと適用外となる可能性がありますので作業前の写真を撮っておくなりしておきましょう。

また補償はあるものの、業者とこちら側のトラブルをくらしのマーケットが仲裁し問題解決に動くことは基本的になく、責任範囲外となります。

 

くらしのマーケットの利用方法

最後に利用方法を紹介しておきましょう。

 

step
1
依頼先を選ぶ

まずは以下の公式サイトからカテゴリを選択して、依頼先を決めましょう。

くらしのマーケット公式サイト

 

公式サイト下部の「カテゴリから探す」でご自身が依頼したいジャンルを選択しましょう。

家事代行は「ハウスクリーニング」の中にあります。

 

ジャンルを選んだらエリアや依頼内容を選択しましょう。

 

条件に当てはまる業者や個人がザっと出てきますので、前述した6つのポイントに当てはまる方を見つけていきましょう。

 

step
2
予約リクエストする

良い方が見つかれば予約リクエストに進みます。

「予約リクエスト」をクリックすると以下の画面になりますので、まだの方は新規登録を行いましょう。

 

 

step
3
メッセージでやり取りする

予約リクエストすると依頼先の方とメッセージがやり取りできるようになりますので、依頼内容をテキストや写真で伝えていきましょう。

問題なく希望が叶うのかどうか、オプションなどがあり得そうかどうか、などを確認しておきましょう。

 

step
4
予約確定⇒当日

問題なさそうでされば予約を確定させて、あとは当日のサービス実施が完了して終了です。

 

まとめ

くらしのマーケットの特徴や家事代行の口コミを紹介してきましたが、あなたに合っているかどうか判断はつきましたでしょうか。

マッチングサイトである事を理解しつつ、自分で業者選定して安くて良い業者を見つけたい!という方には合っていますので、まずはご自身のエリアや依頼内容でどんな業者が出てくるのか検索してみましょう。

 

くらしのマーケット公式サイト

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

-家事・料理代行

© 2025 らくライフ Powered by AFFINGER5