宅配食

【お試し可能?】ヨシケイの夕食ネットの評判・口コミ・料金を徹底解説!

この記事の結論

  • 夕食食材宅配No1
  • 朝5時までの注文で当日配送
  • 必要な時だけ注文OK
  • 送料無料
  • 一部配達エリア外あり

 

ママ
ヨシケイの夕食ネットってヨシケイと何が違うの?
夕食ネットは基本的に単発の利用がメインになっていて、必要な時に注文することができるよ!
だいちゃん
こてつ
朝5時までに注文すれば当日配送してくれるから、帰りが遅くなることとか事前にわかっていれば、注文さえしておけば献立や買い物する手間を省くことができよ!

 

もちろん口コミだけではなく利用時の注意点や特徴、そして料金体系についても解説していきます。

ヨシケイの夕食ネットの利用を検討している方が欲しい情報は全て記載しておりますので、検討材料にして下さい。

 

こんな方におすすめ

  • 必要な時だけ注文したい方
  • その日中に届けてほしい方(朝5時までの注文)
  • 共働きや一人暮らしの方
  • 献立や買い物に行く時間がない方
  • 格安でお試しをトライしたい方
  • 冷凍弁当も視野に入れている方

 

 

まずは公式サイトを見たい!という方は以下から公式サイトをご覧ください。

【ヨシケイ夕食ネット】公式サイト

 

※記事内にプロモーションを含む場合があります

 

10秒で分かるヨシケイの夕食ネット

10秒ポイント

  • 1978年(昭和53年)創業
  • 創業50年近くになる老舗
  • 毎日50万世帯に配送
  • 年間販売メニュー数は3,300種類
  • 「食品宅配売上高ランキング」で16年連続1位

 

ヨシケイ開発株式会社が運営する定期サービスの「ヨシケイ」、そして当日午前5時までの注文で当日届く「夕食.net」、法人向けサービスの「ヨシケイキッチン」と宅配食材サービスでは名実ともにNo1となっています。

 

メニュー数も半端ではなく、年間400種類以上を考案し、その内の約300種類が新メニューとして追加されています。

 

参考:ヨシケイHP

 

また全国にフランチャイズも多く展開していることから、対応エリアは当然のように全国配送、加えて自社便(スマイリー号)は約4,700台を保有するなど、圧倒的な存在感となっています。

 

 参考:ヨシケイHP

 

宅配食材サービスのパイオニアでもあるヨシケイは利用者も圧倒的に多く、配送が無料、置き配可能など老舗だからこその他社にはない充実したサービスが多く展開され、広い世代・世帯から指示を得ています

 

ヨシケイの夕食ネットの良い評判・口コミ

ネット上で収集した良い評判・口コミをいくつかご紹介します。

ぜひ検討時の参考にしてみてください。

 

ネット上の良い口コミ

料理が苦手な私には最高のサポート!

評価:

投稿者:50代女性

ヨシケイさんにはもう20年以上お世話になっています。大前提として、私は料理が大嫌いで、献立を考えるのも苦痛そのもの。お金があれば、料理人を雇いたいくらいです。そんな私にとって、ヨシケイのサービスはまさに救いで、料理の面倒や買い物の時間から解放されて、心が軽くなりました。

少し足りないなと思えば、追加で買い足したり、外食でもOK。食べなかった分は翌日に回せば良いし、アレンジして食べることもできます。栄養士さんが考えた献立なので、バランスも心配無用。

料理が好きでこだわりがある方には向かないかもしれませんが、私のように料理が苦手な人には本当におすすめです。ポイントがたくさんたまるので、生活用品や調味料もポイントでゲットできてお得ですよ!

大満足だけど、サラダの量が・・・

評価:

投稿者:30代女性

ヨシケイを利用して、もうすぐ1年になります。

スタッフの方は感じが良いです。品数も豊富で食材も新鮮です。なのでとても助かっているのですが、一つだけ改善して欲しい点が..。サラダの量が異常な程少ない。笑。

メニューの写真では沢山あって見栄えも良いけど実際に届くのは1人1枚のみ。ちぎったら写真の様な具合です。なので毎回サニーレタスは別で購入しないと足りません。それ以外は本当に大満足なので、この点だけ改善してもらえたら最高だと思います。

ストレスが減り、時間に余裕ができた!

評価:

投稿者:40代男性

一人暮らしで、帰宅時にスーパーに寄ってメニューを考えながら買い物をするのがストレスでした。最初は2人分以上のヨシケイに抵抗がありましたが、夜と翌日の昼に回して使うことで解決しました。調理が好きなので、一人用メニューは選ばず、野菜多めの「しき菜」をベースに他のコースを組み合わせて続けています。

調理が面倒でなければ、野菜も多く取れるし、食材を無駄にせず、冷蔵庫がすっきり。買い物のストレスが減り、無駄買いも減少して、時間にも余裕が生まれました。半年くらい使っていくうちに好みがはっきりして、揚げ物やお魚メニューを減らして調整しています。

地域性もあるのか、住んでいる地域のヨシケイさんが提供する県内産の豚肉や鶏肉が美味しく、牛肉はオージー産ですが食べやすいです。お魚は冷凍中心なので、好みが分かれるかもしれませんが、自分のライフスタイルに合わせて使うと便利です。2週間前にメニューを選び、ネットで注文、気づいたらキャンセルも可能です。仕事を続ける限り、これからも利用し続けるつもりです。

 

X(旧Twitter)の良い口コミ

 

ママ
献立を考える必要がなくなるとか、買い物に行く手間が省けるとか、やっぱり便利みたいだね!
それに夕食ネットの場合には朝5時までの注文で当日配送してくれるのはすごいよね!
こてつ
だいちゃん
朝5時までに間に合わなかったとしても翌日には配送してくれるし、スポットで利用できるから利便性もとにかく高くて満足度が高い印象だね!

 

【ヨシケイ夕食ネット】公式サイト

 

ヨシケイの夕食ネットの悪い評判・口コミ

ママ
悪い口コミとか評判は予め知っておきたいところだね
すべてが良い評判というわけにはいかないと思うしね。
こてつ

 

ということでネットやSNSで見つけた悪い評判・口コミもご紹介しておきますので、参考にしてみてください。

 

ネット上の悪い口コミ

サービス自体は良い、担当者に問題あり

評価:

投稿者:30代女性

仕事が忙しく、ミールキットのサービスを試してみたところ、届いたものや料理には全く不満はありませんでした。量が足りなければ家にある食材で補う感じで、ちょうど良かったです。

ただ、担当者に関しては大ハズレでした。支払い方法についての説明もなく、集金袋が入っていたものの、いつ来るのかの詳細も書かれておらず、「明日払ってください」とだけ。振込等には対応していないらしく、現金のみという点もびっくりでした。

さらに、配達された箱に銀の袋がかけていなくて、子供が庭で見つけてしまいました。電話で支払いに関して問い合わせた際には、担当者のメモが入っていましたが、「説明不足ですみません」という謝罪もなく、支払い期限だけが書かれていました。

電話口のスタッフは丁寧だったので、担当者が問題だっただけだと思いたいですが、この点が少し残念でした。それ以外はサービス自体には満足しています。

対応が役所っぽくてなんか残念

評価:

投稿者:50代女性

対応がなんだか役所のようで、こちらの気持ちが伝わらない感じでした。無視されたり、嫌ならやめればいいって感じの対応で、少しがっかりです。大きな会社だから儲かっているのでしょうが、その分、顧客対応の質が欠けているのかなと感じます。

品揃えや味は値段相応だと思いますが、配達のスタッフがとても大変そうで、見ていて申し訳ない気持ちになります。おそらく、配達の人が一番働いているのでは?と思ってしまうほどで、社長は現場を見ていないのでは?と感じてしまいました。普通はそんなことないかもしれませんが。

配達遅れと連絡なしが困る

評価:

投稿者:40代女性

配達の時間は大体決まっているので、それに合わせてこちらも動いているのですが、配達がしばしば遅れます。時には2時間も遅れることがあり、午後は子どもの習い事の送り迎えがあるので、ヨシケイがその時間に届くことを前提に計画しています。もし遅れるなら、連絡をくれれば、今日はこれでパパっと作るとか、明日に回すこともできるのに、全く連絡がありません。

社員や配達員の態度も非常にひどく、対応にがっかりしています。

 

X(旧Twitter)の悪い口コミ

 

ママ
サービス自体に満足している人は多いみたいだけど、配達員や対応レベルに不満を持っている人が多い印象だね
配達の時間は渋滞とかがあったりすることもあるからあまり強くは言えない部分でもあるけど、「連絡なし」は確かに困るかもね。これも配達員次第だと思うけど
こてつ
だいちゃん
あとはヨシケイの夕食ネットの場合には一部配達エリアが対象外の場合もあるから、この点は注意が必要そうだね!

 

ヨシケイの夕食ネットを辞めた理由や口コミ

口コミや評判を調べている中で「ヨシケイを辞めた理由」なども見受けられました。

実は辞めた理由はかなり貴重な意見でもありますので、ぜひ参考にしてみてください。

 

対応が残念で続ける気が失せた

評価:

投稿者:30代女性

まず、担当の方の電話応対が驚きでした。相槌が「うん、うん」で、まるで友達と話しているような感じ。ちょっと不快でした。さらに、BOXの配達が急に連絡もなく来てびっくり。たまたま在宅勤務中だったので良かったのですが、小さな子供を持つ家庭が多いことはヨシケイも把握しているはずなので、ピンポンを鳴らす前に一言電話してほしかったです。しかも、午後の昼寝時間帯に・・・。

それに、BOXに料金を入れる際に使ったクリップが敷地内に落ちていて、ちょっと驚きました。継続しないと伝えた際には、理由も聞かずに「はい、分かりましたー失礼しまーす」とだけ。なんだか冷たい対応で、この電話対応を受けて、やっぱり続けなくてよかったと思いました。

メインの量が少なく、料金が高く感じたことも理由の一つですが、この対応が決定的でした。

顧客対応の質に呆れた

評価:

投稿者:50代女性

外置きの安心ボックスの赤いリボンが取り外されて、ついつい商品を取り入れ忘れたことがありました。どうしても不便で、ボックスの小窓を回すことで中に入っていることを知らせてほしいとお願いしたのですが、あっさり断られました。さらに、ポストにメモ書きを残すことも断られ、驚きました。ボックスの小窓、回すだけのことなのに、なぜしてくれないのか理解できません。本社の意向らしいですが、このサービスは本当にひどいと思います。

お客のニーズを無視して、挙句の果てに「辞めて頂いて結構です」という返答が…。20年以上続けてきたのに、この対応で辞める決意をしました。最悪の経験でした。

 

 

ママ
長年利用していると配達員も変わってくるよね、配達員次第にはなるけど対応の質で辞めちゃう人もいるみたいだね
ヨシケイ自体は毎日配送しているから、特に顔を合わせる機会も多いからね。夕食ネットの利用だけならそこまで頻度は多くないかもしれないけど
こてつ
だいちゃん
総じてサービス自体への不満というよりは、どちらかというとやっぱり配達員や担当者との相性が大きいのかもしれないね

 

ヨシケイ(毎日配送)について詳しくは以下の記事も参考にしてみてください。

こちらでは「お試し5days」という格安で利用できるお試しプランが用意されています。

 

まずい?少ない?ヨシケイのミールキットの評判・口コミ・料金を徹底解説!

この記事の結論 夕食食材宅配No1 お試し5daysや半額CPあり 毎日配送・送料無料・置き配可能 メニュー数がとにかく豊富 世帯・世代問わず人気   ママ食材宅配と言えばヨシケイって結構聞 ...

続きを見る

 

また宅配食サービスは近年かなり増えてきており、自分に合ったサービスを探すことがとても重要になってきています。

そのため、他のサービスも合わせて検討する場合はぜひ以下の記事も参考にしてみてください。

 

辞めた理由はまずさ?宅配惣菜「つくりおき.jp」の評判・口コミ・料金レビュー

この記事の結論 とにかく評判◎ コスパタイパ◎ ボリューム・味◎ 管理栄養士監修 冷蔵で届く4日日持ち(一部冷凍可能) 食卓が5分で完成(圧倒的時短) LINE上で操作(注文・休会・退会など) &nb ...

続きを見る

【他社比較あり】宅配食「シェフの無添つくりおき」の評判・口コミ!

  この記事の結論 どの宅配食よりも無添加や食材鮮度にこだわっている 栄養満点な普段つくらない献立が届く 薄味で子供がいる家庭向き ボリュームは控えめ   ママ宅配食のサービスって ...

続きを見る

【お試し可能?】ミールキット・食材宅配のオイシックス評判・口コミ・料金解説!

この記事の結論 おいしさ満足度94% お試しセットからスタートが◎ メニューがとにかく豊富 「昔は良かった」口コミ多数 コスパ・タイパは悪い傾向   ママオイシックスってすごい良く聞くし、マ ...

続きを見る

 

まずいの?美味しいの?口コミから分かった味の実態

ヨシケイの”味”に関しての口コミを集めてみました。

一部にはなりますが、ぜひ検討材料の一つとして参考にしてみてください。

 

 

ママ
”味”だけに焦点を当てると、かなり賛否両論はありそうだね
調べていても結構意見は分かれていた印象かな、まずいっていう意見ももちろんあったけど、どちらかと言えば「まずいわけではない」っていう感じが多かったかな
こてつ

 

”味”に関しては、正直好みの問題もあり評価はかなり難しい部分です。

強いて評価をするとなると、「まずくはないが、おいしくもない」という口コミも多かった印象ですが、総じて”おいしい”という意見は多い傾向です。

 

いずれにしてもヨシケイの夕食ネットでは、初回注文に限り10セット分の注文まで半額でトライすることが可能なので、検討するのであれば、まずは「お試しとしてスタートする」というのが最適解になるかと思います。

 

下記公式サイトより申し込みが可能となっています。

【ヨシケイ夕食ネット】公式サイト

 

ヨシケイの夕食ネットに対する私の意見

創業50年近くになるヨシケイはやはり伊達ではありません。

 

さすが老舗というだけあり、メニュー数も半端ではなく、年間400種類以上を考案し、その内の約300種類が新メニューとして追加されています。

一部の口コミでは「マンネリ化してきた」という意見もありますが、それでも新メニューの投入数は他を圧倒していると言えます。

そのため、老若男女問わず誰でも自分に合ったメニューを選びやすいというメリットがあります。

 

また全国にフランチャイズも多く展開していることから、対応エリアは当然のように全国配送となっています。

但し「ヨシケイの夕食ネット」は一部地域は対象外となっているので、注意が必要です。

 

ヨシケイのサービスは基本的に配送料が無料であったり、置き配が可能となっており、なかなか他社が真似できない部分でもあります。

置き配に関しては、「鍵付きあんしんボックス」を貸し出すことで置き配を可能にするなど独自のシステムを構築しており、他社と差別化も図っています。

 

「ヨシケイ」と「ヨシケイの夕食ネット」の違いは簡単に言ってしまえば、「毎日配送かスポット注文か」となり、夕食ネットは利用したい時に注文できるという最大のメリットがあります。

 

ママ
毎日配送じゃなくても頼みたい時に頼める夕食ネットは心強いかもね!
例えばだけど、普段は違う定期分サービスを利用していて、困ったときにはヨシケイの夕食ネットを利用している人も多くいるよ!
こてつ
だいちゃん
そうそう!当日配送や翌日配送で納期も短いから、困ったときのサブとして夕食ネットにとりあえず登録している人は多いよね!

 

ミールキットや冷凍弁当などもあり、実に利便性が高いサービスとなっています。

 

ただ一方で、口コミから散見されるのは「配達員問題」です。

事実、サービス自体には満足しているが「配達員の対応が最悪だった」という口コミはいくつか見受けられました。

 

とはいえ利用者の多くはヨシケイのサービス自体には満足している傾向にあり、「助かっている」「ヨシケイなしの生活が考えられない」などの評価も極めて多かった印象です。

 

実際に辞められる方もいますが、サブとして夕食ネットを継続している人も多く「いざという時に利用する」という使い方も大いにありだと考えています。

 

宅配食材サービスのパイオニアでもあるヨシケイは今でも利用者は圧倒的に多く、他社にはない充実したサービスが多く展開されていることもあり、広い世代・世帯から指示を得ていると言えます。

 

いずれにしてもヨシケイの夕食ネットの利用を検討するのであれば、「まずはお試しとしてスタート」するのが定石だと思います。

「実際に自分に合うのか(味やメニュー、利便性など)」をしっかりと見極め、最終的に利用するかどうかを決めることをおすすめします。

 

夕食ネットの場合には、初回注文に限り10セット分の注文まで半額でトライすることが可能なので試してみると良いでしょう。

【ヨシケイ夕食ネット】公式サイト

 

またヨシケイ(毎日配送)の定期的な利用を考えている方は「お試し5days」という初回限定のプランが用意されているので、そちらを検討することをおすすめします。

以下の公式サイトより「お試し5days」の利用申し込みが可能です。

【ヨシケイ】公式サイト

 

ヨシケイの夕食ネットの配達エリア

ママ
利用したくても、対応エリア外だったらどうしようもないもんね
その通りです。意外と落とし穴でもあるのでしっかり把握しておこう!
だいちゃん

 

東京都

  • 昭島市、足立区、荒川区、板橋区、稲城市、江戸川区、大田区、葛飾区、北区、国立市、江東区、小金井市、国分寺市、小平市、狛江市、品川区、渋谷区、新宿区、杉並区、墨田区、世田谷区、台東区、立川市、多摩市、中央区、調布市、千代田区、豊島区、中野区、八王子市、日野市、府中市、文京区、三鷹市、港区、武蔵野市、目黒区

 

埼玉県

  • 上尾市、北足立郡伊奈町、さいたま市浦和区、さいたま市大宮区、さいたま市北区、さいたま市桜区、さいたま市中央区、さいたま市西区、さいたま市緑区、さいたま市南区、さいたま市見沼区、蓮田市

 

千葉県

  • 我孫子市、柏市、鎌ケ谷市、白井市、流山市、野田市、松戸市

 

福井県

  • あわら市、越前市、大飯郡おおい町、大飯郡高浜町、大野市、小浜市、勝山市、坂井市、鯖江市、敦賀市、南条郡南越前町、丹生郡越前町、福井市、三方上中郡若狭町、三方郡美浜町、吉田郡永平寺町

 

静岡県

  • 熱海市、伊豆市、伊豆の国市、伊東市、御殿場市、裾野市、駿東郡小山町、駿東郡清水町、駿東郡長泉町、田方郡函南町、沼津市、富士市、富士宮市、三島市

 

京都府

  • 綾部市、福知山市、舞鶴市

 

大阪府

  • 泉大津市、和泉市、大阪狭山市、大阪市旭区、大阪市阿倍野区、大阪市生野区、大阪市北区、大阪市城東区、大阪市住之江区、大阪市住吉区、大阪市大正区、大阪市中央区、大阪市鶴見区、大阪市天王寺区、大阪市西区、大阪市西成区、大阪市西淀川区、大阪市東住吉区、大阪市東成区、大阪市平野区、大阪市港区、大阪市都島区、柏原市、河内長野市、堺市北区、堺市堺区、堺市中区、堺市西区、堺市東区、堺市南区、堺市美原区、四條畷市、泉北郡忠岡町、大東市、高石市、富田林市、羽曳野市、東大阪市、藤井寺市、松原市、南河内郡河南町、南河内郡太子町、南河内郡千早赤阪村、八尾市

 

奈良県

  • 生駒郡安堵町、生駒郡斑鳩町、生駒郡三郷町、生駒郡平群町、生駒市、宇陀市、香芝市、橿原市、葛城市、北葛城郡王寺町、北葛城郡河合町、北葛城郡上牧町、北葛城郡広陵町、五條市、御所市、桜井市、磯城郡川西町、磯城郡田原本町、磯城郡三宅町、高市郡明日香村、高市郡高取町、天理市、奈良市、大和郡山市、大和高田市、山辺郡山添村、吉野郡大淀町、吉野郡下市町、吉野郡吉野町

 

兵庫県

  • 明石市、芦屋市、尼崎市、伊丹市、小野市、加古川市、加古郡稲美町、加古郡播磨町、加西市、加東市、川西市、川辺郡猪名川町、神戸市北区、神戸市須磨区、神戸市垂水区、神戸市中央区、神戸市長田区、神戸市灘区、神戸市西区、神戸市東灘区、神戸市兵庫区、篠山市、丹波篠山市、三田市、多可郡多可町、宝塚市、西宮市、西脇市、三木市

 

岡山県

  • 英田郡西粟倉村、赤磐市、岡山市北区、岡山市中区、岡山市東区、岡山市南区、勝田郡勝央町、勝田郡奈義町、久米郡久米南町、久米郡美咲町、瀬戸内市、総社市、玉野市、津山市、苫田郡鏡野町、備前市、真庭市、美作市、和気郡和気町

 

徳島県

  • 阿南市、阿波市、板野郡藍住町、板野郡板野町、板野郡上板町、板野郡北島町、板野郡松茂町、小松島市、徳島市、鳴門市、美馬市、名西郡石井町、吉野川市

 

より詳しい地域については公式サイトにも掲載されているので、そちらを必ずチェックしておきましょう。

 

【ヨシケイ夕食ネット】公式サイト

 

ヨシケイの夕食ネットのメニュー

ヨシケイの夕食ネットでは基本的に3メニューから選ぶことが出来ます。

 

3つのメニュー

  • キットde楽
  • 日替わりメニュー
  • シンプルミール

 

それぞれ簡単に特徴を解説しておきます。

 

キットde楽

 

調理する時間はあまりないが、ボリュームは欲しい方や、外食気分も味わいたいという方には、名店やシェフ監修のメニューで、なおかつ下ごしらえ済みで手軽に作れる「キットde楽」がおすすめです。

 

参考:夕食ネットHP

 

ココがポイント

なお、「キットde楽」はヨシケイ(毎日配送)でも取り扱っています。もし定期便も検討するのであれば、”お試し5days”でお試ししてみることもおすすめします。

 

”キットde楽”の「お試し5days」は下記公式サイトより申し込みが可能です。

【ヨシケイ】公式サイト

 

日替わりメニュー

 

一番人気の日替わり手作りおかずとなっています。

バランスがとれた定番メニューが多く、おふくろの味を基本にしています。

 

参考:夕食ネットHP

 

ココがポイント

ヨシケイ(毎日配送)で言えば、すまいるごはんの”定番”に近いメニューとなっています。ただ残念ながらヨシケイの”お試し5days”には含まれていないので、試してみたい方は、「ヨシケイの夕食ネット」から味などをお試ししてみることをおすすめします。

 

【ヨシケイ夕食ネット】公式サイト

 

シンプルミール

こちらは調理済みの冷凍弁当となっています。

レンジでチンするだけでおかずが完成するので、特に忙しい方や一人暮らしの方におすすめのメニューとなっています。

 

参考:夕食ネットHP

 

ココがポイント

シンプルミールは3食1セットとなっており、1食あたり約400円です。これは業界最安値でもあり、コンビニ弁当などよりも安い計算になるので、とても人気となっています。但し、おかずのみのため、ごはんは自身で用意する必要があります。

 

【ヨシケイ夕食ネット】公式サイト

 

ヨシケイの夕食ネットの特徴を徹底解説

こてつ
特徴をしっかりと抑えておきたいね!
どんな特徴があるのか、何が得意なのかとか把握しておいた方が良いからね!
だいちゃん

 

4つの特徴

  1. 送料無料
  2. 当日or翌日配送が可能
  3. スポット利用ができる
  4. 格安のお試しプランがある
  5. 口コミから分かる特徴

 

ママ
それぞれポイントを抑えておこう!

 

1.送料無料

まず送料無料というのは最大の特徴とも言えます。

これはヨシケイの夕食ネットに限らずヨシケイ(毎日配送)でも同様です。

 

これを可能にしているのが、ヨシケイの長年の実績の積み重ねとも言えるでしょう。

 

 参考:ヨシケイHP

 

毎日配送を実施していることから、夕食ネットでもその恩恵を受けることができ、いつ頼んでも送料が無料になるため、他社に比べてコスト面でも優れている点です。

 

2.当日or翌日配送が可能

夕食ネットでは、朝5時までの注文で当日配送遅くとも翌日配送となっています。

そのため、忙しい人や今日は手を抜きたいという人にとっては強い味方になってくれます。

 

ママ
共働きとかで、帰りが遅くなるのがわかっていたら朝注文しておけばその日中に届けてくれるから安心だよね!
料理すらしたくないって時にはシンプルミール(冷凍弁当)を頼んでおけば良いしね!
こてつ
だいちゃん
利便性が高いことから、結構夕食ネットに登録している人は多くて、メインは他社だとしてもサブで利用するっていう使い方をしている人もいるみたいだよ!

 

3.スポット利用ができる

入会金や解約金などは発生しないので、気軽に利用することができます。

毎日配送や定期便を利用するまではいかずとも、どうしてもスポット(単発)で利用したいという方もいます。

それこそ、現代では多い共働き世帯などにも刺さる特徴の一つでしょう。

 

「使いたい時に利用する」という方のニーズを的確に捉えており、夕食ネットの登録者が多い理由の一つともなっています。

 

4.格安のお試しプランがある

「ヨシケイ(毎日配送)」では”お試し5days”という初回限定のプランが用意されています。

こちらの場合には基本的には毎日配送を検討している方向けのお試しプランで、5日間毎日配送してくれます。

 

一方で「ヨシケイの夕食ネット」では基本的にはスポット利用が多くなります。

そこから定期便に変更する方もかなり多いですが、「まだ定期にするかわからない」「とりあえず味や配送の感じを知りたい」という方は夕食ネット経由でのお試しをしてみても良いと思います。

 

夕食ネットの場合には、初回注文に限り10セット分の注文まで半額でトライすることが可能なので試してみると良いでしょう。

【ヨシケイ夕食ネット】公式サイト

 

「お試し5days」は以下公式サイトより申し込み可能です。

【ヨシケイ】公式サイト

 

まずい?少ない?ヨシケイのミールキットの評判・口コミ・料金を徹底解説!

この記事の結論 夕食食材宅配No1 お試し5daysや半額CPあり 毎日配送・送料無料・置き配可能 メニュー数がとにかく豊富 世帯・世代問わず人気   ママ食材宅配と言えばヨシケイって結構聞 ...

続きを見る

 

5.口コミから分かる特徴

口コミからも分かる特徴はいくつかありますので、簡単にまとめておきます。

 

良い評判・口コミ

  • 献立を考える手間が省ける
  • 買い物に行く頻度が減らせる
  • メニューに飽きがこない
  • 時短ができる上においしい
  • その日分の食材だからロスがでない
  • 送料無料を考慮すると安い
  • シンプルミールはレンチンでとにかく楽
  • 利用したい時の強い味方

 

悪い評判・口コミ

  • まずくはないがおいしくない
  • 配達員の質にバラつきがある
  • 昔より品質が落ちた気がする
  • 以前より値上がりした
  • 量が少ない
  • メニューのマンネリ化がある
  • 配達エリア外の地域がある

 

ママ
献立とか買い物に行く手間が省けるって言うのは本当に助かるかもしれない!
メニューのマンネリ化はあるみたいだけど、それでも毎週違うメニューが出ていたりしてかなり豊富ではあると思うよ!
こてつ
だいちゃん
ヨシケイ(毎日配送)とは違って、夕食ネットの場合はエリアが少し限定的な点には注意が必要かもね!とは言え、かなり広い範囲をカバーしているけど!

 

ヨシケイの夕食ネットの料金

ママ
結局一番気になるのは料金だよね!実際にどんな料金体系になっているんだろう?
それぞれのメニューの料金をお試し価格も比較しながら解説しておくね!
だいちゃん
こてつ
ただメニューによって料金は変動しているからあくまで概算として参考にしてみてね!

 

3つのメニュー

  • キットde楽
  • 日替わりメニュー
  • シンプルミール

 

キットde楽

 

キットde楽(税込)通常料金(一人あたり)お試し価格
2人用1,700円前後(850円)850円前後
3人用2,100円前後(700円)1,050円前後

 

ココがポイント

  • お試し価格は半額
  • 調理時間:15分
  • 品数:3品
  • カット、下ごしらえ済み
  • ボリューム◎

 

夕食ネットの場合には、初回注文に限り10セット分の注文まで半額でトライすることが可能となっています。

【ヨシケイ夕食ネット】公式サイト

 

なお”キットde楽”は定期便の「お試し5days」も対象となっており、下記公式サイトより申し込みが可能です。

【ヨシケイ】公式サイト

 

日替わりメニュー

 

日替わりメニュー(税込)通常料金(一人あたり)お試し価格
2人用1,550円前後(775円)775円前後
3人用2,000円前後(667円)1,000円前後

 

ココがポイント

  • お試し価格は半額
  • 調理時間:30~35分
  • 品数:3品
  • 王道、定番の家庭料理
  • コスパ◎

 

シンプルミール

 

シンプルミール(税込)通常料金(一人あたり)お試し価格
3食セット1,190円前後(397円)595円

 

ココがポイント

  • お試し価格は半額
  • 1人1食あたり:397円
  • 調理時間:レンチン4分
  • 品数:3品
  • 冷凍弁当でストック可能

 

シンプルミールは残念ながら「ヨシケイ(毎日配送)」の”お試し5days”には含まれていません。

そのため、お試ししてみたいという方は夕食ネットの初回限定価格でトライしてみるようにしましょう。

 

夕食ネットの場合には、初回注文に限り10セット分の注文まで半額でトライすることが可能となっています。

【ヨシケイ夕食ネット】公式サイト

 

他の宅配食サービスとの比較

他の宅配食サービスも実は最近では非常にたくさんあります。

主要なところを集めて簡単に比較してみましょう。

 

サービス名メニュー内容価格目安(1食)配達方法
オイシックス有機野菜やこだわり食材を使用した料理、子供向けメニューあり約700円〜1,200円冷蔵便または冷凍便
ナッシュ糖質制限・ダイエット食メニューが豊富約500円〜700円冷凍便
三ツ星ファーム高品質な食材を使った健康的な料理約800円〜1,000円冷凍便
つくりおき.jp栄養バランスに配慮した主菜・副菜セット約500円〜800円冷蔵便
シェフの無添つくりおき無添加、手作り感満載で健康的な惣菜が豊富約600円〜900円冷蔵便

 

それぞれ価格面や特徴があります。

近年の有名どころで言えば、「つくりおき.jp」や「ナッシュ」などが挙げられるでしょうか。

 

例えばヨシケイの夕食ネットの”キットde楽を例にとってみましょう。

 

キットde楽(税込)通常料金(一人あたり)お試し価格
2人用1,700円前後(850円)850円前後
3人用2,100円前後(700円)1,050円前後

 

ヨシケイの夕食ネットの中では高い部類に入る”キットde楽”では1人1食あたり、約700円~850円となります。

送料無料という点を加味すると、他社サービスに比べてそん色ないと言えます。

 

あとは正直、試してみて”味”や”利便性”など自分に合うか合わないかを見極めていくしかないと思います。

 

もし他の宅配食サービスも検討したいという方は以下の記事でまとめておりますので、ぜひ参考にしてみてください。

 

辞めた理由はまずさ?宅配惣菜「つくりおき.jp」の評判・口コミ・料金レビュー

この記事の結論 とにかく評判◎ コスパタイパ◎ ボリューム・味◎ 管理栄養士監修 冷蔵で届く4日日持ち(一部冷凍可能) 食卓が5分で完成(圧倒的時短) LINE上で操作(注文・休会・退会など) &nb ...

続きを見る

【他社比較あり】宅配食「シェフの無添つくりおき」の評判・口コミ!

  この記事の結論 どの宅配食よりも無添加や食材鮮度にこだわっている 栄養満点な普段つくらない献立が届く 薄味で子供がいる家庭向き ボリュームは控えめ   ママ宅配食のサービスって ...

続きを見る

【お試し可能?】ミールキット・食材宅配のオイシックス評判・口コミ・料金解説!

この記事の結論 おいしさ満足度94% お試しセットからスタートが◎ メニューがとにかく豊富 「昔は良かった」口コミ多数 コスパ・タイパは悪い傾向   ママオイシックスってすごい良く聞くし、マ ...

続きを見る

 

ヨシケイの夕食ネットって怪しくないの?

結論から言って、怪しいサービスではありません。

特に声を大にして言う必要もないのですが、一応ヨシケイの実績なども踏まえて触れておきます。

 

 参考:ヨシケイHP

 

様々な賞や評価を得ており、創業50年近くになる老舗という点を加味しても「怪しい」とは無縁のサービスです。

そもそも企業が50年近く存続していくというのは大変なことで、確かな信頼と評価を得ているからこその結果とも言えるでしょう。

 

ヨシケイの夕食ネットを使うべき方

ママ
特徴とか料金は分かったけど、実際どんな人におすすめなんだろう?
実はどんな人にもおすすめすることはできるけど、特に使うべき人をまとめておくね!
だいちゃん

 

こんな方におすすめ

  • 必要な時だけ注文したい方
  • その日中に届けてほしい方(朝5時までの注文)
  • 共働きや一人暮らしの方
  • 献立や買い物に行く時間がない方
  • 格安でお試しをトライしたい方
  • 冷凍弁当も視野に入れている方

 

ママ
当日、あるいは翌日に配送してくれるからいざっていう時には本当に頼りになるね!
必要な時だけ注文できるから、心の支えにもなるし安心感もあるね!
こてつ
だいちゃん
実際、登録だけしておいて利用したい時だけ注文するっていう人もいるくらいだからね!

 

いずれにしてもヨシケイの夕食ネットを検討するなら、初回注文時10セットまで半額で注文できるので、利用しない手はありません。

お試しした際には味や利便性などしっかりと判断するように心がけてみてください。

【ヨシケイ夕食ネット】公式サイト

 

ヨシケイの夕食ネットを使うべきじゃない方

正直、ヨシケイの夕食ネットをおすすめできない方はあまりいません。

というのもとりあえず登録をしておくことで、利用したい時にすれば良いからです。

 

とは言え考えられるおすすめできない人を簡単にまとめておきたいと思います。

 

おすすめできない方

  • ボリュームを求める方
  • 献立や買い物が言うほど手間に感じない方
  • 調理自体が面倒な方
  • 配達エリア外の方

 

ボリュームに関しては決して多いわけではありません。

と言っても一般的にはおそらく満腹になるかと思いますが、それでも最初の内は「少ないな」と思う方がいるのも事実です。

 

また”キットde楽”と”日替わりメニュー”はいわゆるミールキットです。

そのため、最低限の調理が必要になります。

 

調理自体が面倒な方は冷凍弁当である”シンプルミール”を検討するのも一つの手ではあります。

しかし、料金は確かに業界最安値(1食あたり397円)ですが、冷凍弁当だけに焦点を当てるのであれば他のサービスもあるので比較するのがベターでしょう。

 

基本的にどのサービスも入会・退会は無料なので、言葉は悪いですが”使い捨て”してしまい、良いと思ったサービスを一つ選ぶのが最適解だと思います。

その際のポイントとしては以下の通りです。

 

ココがポイント

  • お試しプランがあるか
  • 配達エリアが住まいの地域対象か
  • 味の好みが合うか(味付けが薄い濃いなど)
  • 冷蔵か冷凍どちらが良いか
  • コスパ・タイパが自分に合うか
  • 優先順位は何か(時短、健康など)
  • 配達頻度

 

まずいって本当?痩せられる?ウェルネスダイニングの評判・口コミ・料金を徹底解説!

この記事の結論 食事制限専門の健康宅配食 全国にお届け可能 タンパク質が摂れる脂質調整食 お届け日時指定可能 豊富なメニュー数 目的を明確化する必要がある   ママウェルネスダイニングって健 ...

続きを見る

辞めた理由はまずさ?宅配惣菜「つくりおき.jp」の評判・口コミ・料金レビュー

この記事の結論 とにかく評判◎ コスパタイパ◎ ボリューム・味◎ 管理栄養士監修 冷蔵で届く4日日持ち(一部冷凍可能) 食卓が5分で完成(圧倒的時短) LINE上で操作(注文・休会・退会など) &nb ...

続きを見る

【お試し可能?】ミールキット・食材宅配のオイシックス評判・口コミ・料金解説!

この記事の結論 おいしさ満足度94% お試しセットからスタートが◎ メニューがとにかく豊富 「昔は良かった」口コミ多数 コスパ・タイパは悪い傾向   ママオイシックスってすごい良く聞くし、マ ...

続きを見る

 

ヨシケイの夕食ネットを利用する時の注意点

ママ
利用を検討する前に事前に注意点は把握しておいた方が良さそうだね
どのサービスにも言えることだけど、後から後悔するのは避けたいからね!
こてつ
だいちゃん
よくある質問なども交えて簡単に解説しておくから参考にしてみてね!

 

入会金や配送料について

全て無料となっています。

メニューに関してはネット上で閲覧することができ、注文もネットで簡単に行うことが出来ます。

 

利用したい時だけ注文できるのでとても利便性が高いです。

 

当日配送について

当日配送を希望する場合には、「朝5時までの注文」が必要です。

それ以降となると翌日配送になりますので注意してください。

 

キャンセルについて

仮にキャンセルする場合には商品の締切(お届け当日の午前5時)までとなります。

但し数量の変更は出来ないため、一度キャンセルした後、再度注文する必要があります。

 

アレルギー対応は可能?

アレルギーに関しては完全対応はしていません。

夕食ネットのメニューをクリックすると、下図のようにアレルギーを含む場合には記載がありますので、確認するようにしておきましょう。

 

 参考:夕食ネットHP

 

賞味期限や日持ちはどのぐらい?

賞味期限は基本的にその日中となっています。

冷凍弁当などの場合には、ラベルが貼ってあるのでそちらを確認するようにしましょう。

 

受け取れない場合はどうする?置き配は可能?

お届け方法として以下の3つから選ぶことが可能です。

 

  • 手渡し
  • 宅配ボックス
  • 玄関前お届け

 

例えば仕事などで家を不在にする場合でも置き配が可能です。

 

離乳食や幼児食は頼める?何歳から食べられそう?

ヨシケイ全体の中で離乳食が作れるプランとしては、”すまいるごはん”の”プチママ”と”カットミール”があります。

 

参考:ヨシケイHP

 

但し「ヨシケイの夕食ネット」ではこの2つのプランはありません

そのため、もし「ヨシケイを利用したいが、離乳食も検討している」という方は「ヨシケイ(毎日配送)」になります。

 

その場合には””プチママ”も”カットミール”もヨシケイ(毎日配送)の”お試し5days”の対象となっているので、まずはお試ししてみることをおすすめします。

【ヨシケイ】公式サイト

 

ヨシケイの夕食ネットの申し込み方法

簡単に申し込み方法についてご紹介をしておきます。

 

step
1
問い合わせ・申し込み

まずは公式サイトにアクセスしてください。

【ヨシケイ夕食ネット】公式サイト

 

「お試しキャンペーンを注文」をクリックしてください。

 

step
2
配達エリアの確認

次に下図の検索窓に郵便番号を入れ、配達エリアの確認をしましょう。

 

 

下図のようなコメントが表示され「サービスエリア内です」となっていれば問題ありません。

 

 

step
3
今週のメニューから選ぶ

 

今週のメニューが一覧で表示されますので、好みのメニューを選択しましょう。

このメニューを選んでいる時がワクワクします。

 

 

実際にクリックしてみると、メニューの詳細が表示され、アレルギーなども記載されています。

右側の注文数に入力し、「お買い物かごにいれる」をクリックしていきましょう。

 

ココがポイント

もちろん”キットde楽”や”シンプルミールも選べるので、初回は10セット分まとめて頼んでみることをおすすめします。

 

step
4
お買い物かごの確認

 

10セット選べたらお買い物かごを確認しましょう。

この際に「お届け方法」について選択できるので希望のお届け方法を選びましょう。

 

  • 手渡し
  • 宅配ボックス
  • 玄関前お届け

 

step
5
ご購入手続き

 

初回の場合には、「注文者情報」を入力する必要があります。

いわゆる会員登録だと思ってください。

 

必要事項を入力した後はクレジットカード情報の入力をします。

 

 

なお夕食ネットの場合にはクレジットカード決済のみとなっていますので、ご注意ください。

入力できたら、「入力情報の確認」をクリックします。

 

step
6
注文内容の確認

これで完了となります。

登録したメールアドレス宛に会員登録や注文内容のメールが届くので、確認するようにしておきましょう。

 

特に問題はなく、非常に簡単にできたかと思います。

 

まとめ

ヨシケイの夕食ネットについて網羅的に解説してきましたが、いかがでしたでしょうか。

相当なボリュームになってしまいましたが、ヨシケイの夕食ネットについてなんとなくでもご理解頂けたのではないかと思います。

 

ヨシケイの夕食ネットを利用することで献立を考えたり、買い物をしたりする手間が省けるのは間違いありません。

加えて送料無料ということもあり、コスパ・タイパともに非常に優れているサービスだと言えます。

 

使いたい時に使えるという利便性もあり、共働き世帯にも非常に人気となっています。

とりあえず登録だけしておくという利用者が多いのも納得です。

 

どのサービスにも言えることですが、「何を目的にするのか」「優先順位は何か」という点をしっかりと考えた上で選択をすることが、とても重要だと考えています。

 

宅配食サービスは生活を楽にしてくれるサービスです。

我が家も利用していますが、時間という面においても確実に余裕が生まれたと実感しています。

 

ヨシケイの夕食ネットに限らず、ぜひ自分に合ったサービスをお試しなども活用しながら探してみてください。

 

【ヨシケイ夕食ネット】公式サイト

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

-宅配食

© 2025 らくライフ Powered by AFFINGER5